トラック線が表示されない

今日、山行きの例会に参加していたら、参加者に「Geographicaのトラックの線が表示されない」と言う相談があった。大概の人は、ご自分は何もしていないのにと思っている、だから「どうしてこんなことになるのか、アプリのどこかに欠陥がある」と思っている。私の経験からして大抵自分が、ちょっと、または大変一杯、いじくり回しているが、間違った操作はしていないと思っているので、「何もしていないのに」、との言葉が出てくる。

原因はメニュー、設定、トラック中の記録中トラックの色の濃さαが0とないる。色の調整で解決できました。

 

GPSアプリどれが良いの

GPSアプリはたくさんあるが、なかなかどれがいいか、判断しかねる。あるサイトにこんな比較表があった、サイト名を記録しておくべきだったが、

https://keyama106.jimdofree.com

一度見て下さい。なぜかスーパー地形が入っていないのが、手落ちかな。スーパー地形を登山アプリとせず、総合地図アプリとして別格としている。スーパー地形はカシミールのスマホ版であり、れっきとした登山アプリだと思う。

しかしながら、このサイトの中には役に立つことが一杯書かれています。

https://keyama106.jimdofree.com/it初心者向け説明書/

一度見てみて下さい。

登山情報

登山情報とは何か。登山する時または仲間を登山に誘う時、誘う人はそれなりに責任を負う必要がある。登山するコースに対して、熟知しているか。熟知していないならどうするか、情報を集めて検討し、それでも解決しない時は下見をする。情報を集めてその信憑性をどう判断するかはその人の経験技量に負うところが多々ある。その情報は新しいのか、古いのか、誰が発進した情報か、発信者は信用できるのかなど、心配のタネは尽きない。それだけ準備していても、不測の事態は起こります。不測の事態が起った時の対処方法は経験がものを言うのですが、思い込みや憶測等で間違った判断に陥ることもあります。日頃から少しづつ経験を積み上げ、情報を収集し良い登山ができるように頑張っておくことが一番の方法かと思います。手抜きをすればその分シッベ返しがあります。

登山用GPSアプリ

どんなものがあるのでしょうか。ヤマレコ、YMAP、山と高原地図、ジオグラヒカ 、スーパー地形、標高ワカール、国土地図、やまやまGPS、コンバスEXPERT、komoot、・・・
 上位4つが推奨されがちですか、貴方がどのような登山をしたいか、によってアプリを選んでください。山レコは多くの会員の登山記録が投稿されていて便利なようですが、そのデーター全てが信頼できる吟味できる能力が貴方にありますか。YAMAPのデーターも同じです。YAMAPはYAMPで提供したいる地図が信頼できるのですが、この地図はその地方の代表的登山道のみが掲載されており、貴方が行きたい地域の詳細な登山道はほとんど皆無と言ってもいいでしょう。山と高原地図も同じようなものです。ジオグラヒカやスーパー地形はそのような登山道の提供は一切ありません。しかし信頼できる登山仲間がおられるなら、登山道やルートのDataをお互い遣り取りし、データーベースを構築することが可能です。他のAPPでも可能かもしれませんが、貴方が使いこなせるアプリを導入して、使いこなして下さい。ちなみにジオグラヒカは無料使用ができ、制限解除は1900円で1回きりの支払いです。

カーソルの向き

「メニュー」、「一般」、「カーソルの向き」の「コンパス」と「GPS」はどちらに設定すべきでしょうか。答えは「コンパス」です。なぜなら、一度ご自分のスマホで試してみて下さい。「コンパス」に設定して、右側2番目の磁石アイコンにしておくと、地図は回転し、現地の方位と一致した状態になり(地図整置)、カーソルはあなたが進もうとしている方向に向きを変えています。すなわち貴方がスマホの底辺をお腹に当てて持ってスマホの上辺が進む方向になりますが、スマホのGeographicaのカーソルも進む方向に変化しています。このようにカーソルが進むべき方向を示唆してくれるのです。
「GPS」に設定すると、その場所での方位を示してくれるのですが、その地点の方位を知りたければ、最上段の電子コンパスの方位を見ればいいのです。

GPSとは

GPSとはGlobal Positioning Systemsの略称です。アメリカ合衆国によって運用される衛星測位システムです。GPSの概念全ての総称として通じています。ロシア 「GLONASS(グロナス)」、欧州連合は「ガリレオ」、中国 「北斗」、日本 「みちびき」などです。
軍事的には数cmの誤差に迫る精度が達成されていますが、民生用は数mから10数mの誤差があります。

Giographica専用機

 スマホを買い換えたが、旧スマホは机の引き出しに入れたままの人が多く居ます。Geographicaはスマホの通信契約がないが、「sim」は入っている状態であれば、「GPS」として機能します。simがなくても機能する場合もあります。旧スマホにGeographicaを入れたままなら、GPS専用機として試してみてください。
 スマホの電池切れに備えて予備バッテリーを持っていく方法もあれば、スマホ専用機を持っていく方法もあります。ただし「Sim」なしの場合の欠点をよく理解していて下さい。いざの時は通信できません。「Sim」有りでも奥深い山では通信できない場合があるので、これらの特徴を理解して、選択して下さい。

Geographicaのインストール

Google検索で「ジオグラフィカ」を検索し、「おくたま登山学校」のページに入り、ページ中程の「iPhone版をダウンロード」「最新情報はコチラから」「Android版をダウンロード」が並んでいる中から、ご自分のスマホに適合する「Geographica」をダウンロードします。

 Androidスマホには「Geographica」をインストールできないものがあるので、
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2956
ここで調べて下さい。
または、下記QRコードを読ませて下さい。

Geographicaについて

初めてGPSをお使いになる皆さまへ、GPSアプリは、電波が届いていない山の中でも、地図が表示されるのでしょうか。それは皆さんが知っているインターネットや電話の電波以外に、衛星から届いているGPSの電波も受けているからです。

事前にインターネットの電波で地図をスマホに読み込みストレージに保管しておいて、山や谷では、インターネットの電波は使わず、衛星からの電波で地球上の位置を計算し、スマホに保管している地図を呼び出して、表示しています。だから山に行く前日に、Wi-Fiの電波があるところで、行く地域の地図をキャッシュしておいてください。

そして、山に行けば、これを用いて、活用してください。しかしスマホも機械です、電池が消耗すれば、ただの金属の塊です、落として壊れることもあります。だから予備のバッテリーを持っていくと同時に、磁石コンパスと紙の地図も必ず持って行ってください。スマホにストラップをつけて落下防止もしてください。

Geographicaの覚書

Conohaのサイトの中にWordpressを設定できました。

http://20230721114384k54535.conohawing.com/wordpress/ととても長いURLと成ってしまいました。

ここではGeographicaのチョツトした疑問を綴ってみようと思います。